豚肉と白菜、ホットクックがあれば簡単に完成!自動調理は「さばのみそ煮」キーで!!
豚肉と白菜のミルフィーユは、定番のレシピだけど、ホットクックの標準レシピではイマイチ。
作り方を変えると、劇的に白菜が美味しくなることが分かったので、是非ためしてみて!
白菜と豚の重ね蒸しのポイント
- 自動調理メニュー「白菜と豚ばらの重ね煮」は使わないで!
- ホットクック加熱は自動調理「さばのみそ煮」でOK
- 白菜は大きい葉のまま豚肉と交互に重ねる
- 重ねた後でカットして内鍋に並べる
ホットクック自動調理メニューはまずい
ホットクックの自動調理メニューに「白菜と豚バラの重ね煮」があり、付属の公式メニュー集の通りに作ってみたのですが…
下のように良い点もありますが、ハッキリ言ってまずい…
このままではお蔵入りNGレシピという判断でした
原因は、加熱し過ぎ!
悪い点での白菜の変色や食感の喪失から、おそらく自動調理メニューでは加熱し過ぎるのでしょう
自動調理メニュー「白菜と豚バラの重ね煮」の調理時間は約30分、メニュー集でそれより調理時間が短いメニューを探索
煮た材料の「白菜のクリーム煮」は約20分ですが、まぜ技ユニットを使う(まぜる)メニュー、NGです
そこで、魚系の煮物の欄を見るとありました「さばのみそ煮」
調理時間が約20分、かつ、まぜないということで、より美味しい重ね蒸煮ができるかも!?と目をつけました
自動調理メニュー | 調理時間 | まぜる/まぜない |
---|---|---|
白菜と豚バラの重ね煮 | 約30分 | まぜない |
白菜のクリーム煮 | 約20分 | まぜる |
さばのみそ煮 | 約20分 | まぜない |
ホットクックでは、付属のレシピのままでは、どうしても美味しくない、不味くなるものが、結構あることが分かってきました
いりいろなレシピの、美味しくない原因と改良方法について、下記の記事にまとめていますので、見ていただければ、ホットクックの使いこなしが格段にあがると思います
改善レシピで白菜の食感が劇的に良くなる
材料
白菜 | 1/4個 |
豚肉の薄切り (ロースかバラを推奨) | 1パック (約150g) |
キノコ | 適量 |
酒 | 大さじ2 |
白だし | 大さじ1 |
ネギ | お好みで適量 |
ポン酢 | お好みで適量 |
調理器具
ホットクック
包丁、まな板
作り方
1.白菜と豚肉を交互に重ねていきます
白菜は大きい葉のまま重ねていく
白菜の葉先の方向を層によって交互に変えて重ねるとキレイに仕上がる
2.重ねたものを約5cmの幅で切って、層が縦になるように内鍋に並べる
3.空いた真ん中にキノコを詰める
4.酒大さじ2、白だし大さじ1を入れる
5.自動調理メニュー「さばのみそ煮」で加熱スタート
できあがり
評価
味 ★★★★★
手間 ★★★★★
コスト ★★★★★
味も食感も文句なしの一品に仕上がりました
お好みでネギやポン酢をプラスして食べても美味しいですよ!
献立への活用例
和食、中華の食卓の1品として、マッチする献立の幅が広い優等生的レシピです!
我が家では、たとえば、Oisixのミールキットのビビンバと合わせてみたりしています
Oisixのミールキットは基本的に調理時間20分設定なので、ホットクック加熱中の時間でちょうど出来ちゃうんですよね!
気になる方はこちらからどうぞ↓
参考になる情報
調理方法のコツをつかむ参考書
調理していて「何か違う」っていうときに、原因が分かれば、改善できます
その原因を気づかせてもらえるのが「ロジカル調理」でした
ホットクックレシピの最初の一冊に
付属のレシピでいろいろ作っていくと、いまいちなものが多かったので、ちょっとがっくりきました
この「毎日のホットクックレシピ」は、美味しく作る改善に気づかせてもらえました
最初の一冊に、これを買うと、一気にバリエーションと応用ができるようになると思います
Article by ユキ研究員