ホットクック短時間調理でやわらかジューシーな照り焼きが完成
最強説⁉鶏もも肉&ホットクック短時間調理
シャープの自動調理鍋ヘルシオホットクックは、無水カレーなど1時間越えの調理時間のメニューがトップで紹介されていたりするのですが、
実は、調理の時短&手抜きにも結構使えるアイテムであることをお伝えしたい
色々と使ってみて、時短&手抜き&美味しいの三拍子そろった最強タッグがこちら↓
鶏もも肉 + 短時間自動調理メニュー
やわらかくジューシーに仕上がるよ!
鶏ももに関しては、これで大満足!もはや低温調理の必要性を感じない!
ホットクックに内蔵されている短時間調理メニュー、色々ありますが、下の2つさえ覚えておけば基本OK
まぜ技ユニット | 自動調理メニュー名 | 調理時間 |
---|---|---|
なし | 『サバのみそ煮』 | 20分 |
あり | 『回鍋肉』 | 20分 |
本記事では、鶏もも&自動調理メニュー『サバのみそ煮』を使った、鶏の照り焼きレシピを紹介します!
鶏もも&自動調理『サバのみそ煮』の元祖レシピはこれ!
この最強タッグに出会ったのは、阪口千恵さん著のレシピ本「毎日のホットクック・レシピ」です
この記事の照り焼きレシピも、調理量の配合は私の好みにアレンジしていますが、手順はレシピ本の方法を採用しています
本サイトの人気記事『ジューシー蒸し鶏』の作り方も掲載されています
ホットクックユーザーの最強の味方になる本です!ご興味ある方は下のリンクからチェックしてみてください!
↓最強タッグ鶏もも&自動調理『サバのみそ煮』を使った蒸し鶏レシピ↓
ホットクックで簡単調理『鶏の照り焼き』レシピ
材料
鶏もも肉 | 1枚 |
長ネギ | 1/2本 |
《調味料》 | |
しょうゆ | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
調理器具
ホットクック
包丁、まな板
作り方
1.下準備
- 鶏もも肉は、ドリップ(肉からしみ出る液体)をキッチンペーパーでふき取り、薄力粉を両面にまぶす
- ネギを5cm程度の長さにカットする
- 調味料を全て混ぜ合わせる
2.ホットクックにセット①
- まず、調味料を半量内鍋に入れる
- 次に、鶏肉を皮目を下にして入れる
- ネギを周りに配置する
- 残りの調味料をまわしかける
3.ホットクックにセット②
- クッキングシートで落し蓋をする
4.ホットクック調理
自動調理メニュー『サバのみそ煮』で調理スタート!
5.盛り付け
- 鶏肉を取り出し、カットして皿に盛り付ける
- 煮汁をかけて完成
この皮の照りが想像以上にキレイに出て感激!肉も柔らかくてジューシー
皮ぱりっとが好きな人は、皮目だけフライパンで焼くか、トースターで焼くと良いと思う
私はトリ皮が苦手だから皮をはがして食べてます
Article by ユキ研究員
はじめまして。検索から偶然辿り着きました。
作ってみようと思ったのですが、
「2. ホットクックにセット①
まず、調味料を半量内鍋に入れる」
この残りの調味料ってどのタイミングでどうしたら良いのでしょう?
教えてくださると幸いです。
通りすがり様
ご指摘ありがとうございます。ほんとうです、残り半量の調味料はいったいどこに消えてしまったの…状態になってしまっていますね。
残りの調味料は、鶏肉とネギをセットしてから上から入れます。肉の上下に調味料を入れるとタレがまぁまぁからんだ状態で出来上がります。
レシピの記載も修正しました。
ありがとうございました!